もこ&小町

モルモットの育成記録

【第8回】モルモット飼育入門~床材編~【103日目】

前回

ojamihina.hatenablog.com

 

床材

床材選びはとても大事。

人によっても結構違うかも?

 

クッション性

下に敷くものなので、モルモットの足を痛めないためにもクッション性があると良い

 

吸水性

モルモットはトイレを覚えないので尿を吸い取れるものが良い

 

掃除しやすさ

毎日掃除するので掃除しやすいほうが楽

 

おかくず

メジャーかつペットショップでお迎えしたときに薦められるだろう床材。

クッション性も吸水性どちらもあり床材としてはとても良い。

一応非常食にもなる。

デメリットは掃除のしにくさ。日々の掃除は濡れているところだけ交換すればよいが、糞が散らばってるのを集めるのが大変。また、週一に全取っ替えの必要がある。

一番の問題は小屋の周りに飛び散ること。これがストレスでおかくずやめた

 

印刷していない新聞紙

掃除しやすさは良し。

ただ吸水性が低い。

しばらく、新聞紙の上に水たまりが乗てる感じになる

重ねればmそれは解消されるが、コスト大

 

ペットシーツ

なんだかんだで、ここに落ち着いた。

使い捨ては囓ったら危ないので、くり返し使えるタイプを選択

 

ポンポリース

おすすめ度★★★★★

現在使用している床材。不満は殆どない。

吸水性はよいのでどこに尿をしたのかわからないくらい

強いて言うなら、健康管理がしにくいというのがあげられるかも

両面使えるので、朝はひっくり返す。夜は洗濯とかでもいい。

というか、一日敷きっぱなしでも問題なさそう。

なので、掃除の手間が省ける(糞は拾わないといけないけどね)

洗濯も一度、手洗いしてざっと尿とかを流したあと、洗濯機に入れて選択できる。

切っても使えるので、ゲージに合わせてサイズ変更可能

デメリットは高い。一枚では洗濯ができないので2枚以上は必要。

ゲージが大きければ大きいだけ金額も上がっていく・・・

ただ、導入費用のみでランニングコストが洗濯のみと考えると、長い目で見れば安価なのかもしれない。

 

以上

床材は、飼ってるモルモットをよく見て選んだほうがいいと思う。

ペットシーツを選んだのはもこも小町も床材を噛まないというのを確認して導入した。

手間暇を惜しまないのであればおかくずがいいと思うけど、総合的にはペットシーツかいい。ってかんじ。

 

ojamihina.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから日記

まず、フィーダー替えたというより、仮のものに取っ替えた。

理由はこれ

中に入ってせいで、尿を木が吸ってぐずぐずになってる。

毎回洗浄、殺菌してるけど、ここまで酷いのは初めて

多分チモシー入れたからだと思う。今まではバンミューヘイが床材代わりになってたっぽい。

前の記事ではオススメ星3にしてたけど星2に変更する。

 

いまは、アマゾンベーシックに付いてた、日陰に入れてる。

 

これはこれであまが空いてて良くないんだよなぁ

フィーダーとして探すより、容器として探したほうがいいかも

 

動画

久しぶりに取った気がする。

いろいろ試したけど。やっぱり無編集AVが一番

youtu.be

 

今日のご飯

OXBOWモルモットフード25g  バミューダヘイ ビタミンCサプリ オーツヘイ 小動物用ゼリー2個  キャベツ ブロッコリー

もこの体調

黒豆  よし

食欲  旺盛

元気  元気

毛並み よし

出来物 なし

鼻水  なし

体重-1.2g

 

小町の体調

黒豆  よし

食欲  旺盛

元気  元気

毛並み よし

出来物 なし

鼻水  なし

体重+9.4g